================ ラブゲッチュ情報 11/5号 ================ --- ※毎週土曜配信 --- ▼PR セフレ募集専用掲示板。 http://koi-i.org/901 --- ⇒ご挨拶 ご登録下さった皆様、ありがとうございます。 第54回目のメルマガ配信です。 実質「更新したよ」とメールを送るだけのメルマガですので、内容はさっぱりございません。 構わんよって人のみご購読して下されば幸いです。 不要に思えばご自由に解除して下さい。 中には文字数制限で途中で切れてしまう方もいるようですが、ご理解頂けたら幸いです。 このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご理解下さい。 --- ⇒更新情報 第309回体験記「逆転劇」を更新致しました。 今回は7ページ 個人的には今はこれくらいがベターでしょうか。 6ページ7ページあたりが疲れずに書ける範囲かも。 これ以上書くと後でドッと疲れが出るのです。笑 これからもこの範囲でおさめれるように頑張ります。 お時間ある時にでもご覧ください。 今回からスマートフォン専用ページを用意しました。 スマホから接続するとおそらく今までとは少し違うものになっているので気付くかと思います。 体験記にも書いていますが試験的に作ってみましたので見にくかったらすみません。 ※トップページは http://www.lovegetchu.com/ --- ▼PR メル友募集はハピメで決まり。 http://ya-i.net/902 --- ⇒雑談 メルマガ恒例のどうでもいい話。 前回は「木枯らし」のお話を書きました。 今回はどうしましょ。 そうだなぁ。 前々回「松茸」のお話をしたのを以前から購読して下さっている方はご存知かと思います。 秋の味覚と言うことで今回もその「松茸」に絡んだ別のお話を書きましょうか。 「匂い松茸味しめじ」 こんなことわざを聞いた事があるでしょうか。 ことわざって程でもないか。 本当にそのまんまの意味。 沢山あるキノコ類の中で特に匂いがいいのは「松茸」、一方で味がいいものは「しめじ」である。 いたってストレートな内容。 ここでちょっと気になる事。 匂い松茸。 うん、凄く納得です。 日本人なら誰もが納得するでしょう。 味しめじ。 ん?と思う方もいるのではないでしょうか。 管理人もちょっとピンときません。 しめじ、美味しくないとは言いませんが、そんなに言う程のものでしょうか。 実はこれには理由があるのです。 スーパーなどで手頃にかえる「しめじ」。 これ実はこのことわざの「しめじ」とは別物なのです。 一般的に出まわっているのは「ブナシメジ」「ヒラタケ」なんて呼ばれるものが大半。 「ブナシメジ」なんてのはどこでも売っていますし手頃ですよね。 「シメジ」として流通しているものも「ヒラタケ」を栽培したものが多いのです、 しかし本来しめじとは「ホンシメジ」というものを表します。 実はこのホンシメジというやつも松茸と変わらぬくらいの高級食材。笑 栽培が非常に困難で天然物しか出回らないものなのです。 沢山の旨味成分を含んでいて実に美味。 スーパーで出まわっているものとは味が全然違うのです。 このホンシメジを指して「匂い松茸味しめじ」なんて言うので納得もできるかも。 あまり出回らない食材なので食べる機会はほぼないかと思いますが、機会がありましたらホンシメジも食べてみて下さいませ。 こうやってその名で出回っているけど実は別物なんてものも結構多いですよね。 有名なのだと「ししゃも」とか。 「キュウリウオ」「カラフトシシャモ」なんて本来のししゃもとは別物が「ししゃも」として売られている事がほとんど。 「子持ちししゃも」なんて売られているものはほぼこれらに該当します。 味も本来のししゃもとはかなり違ったり。 他にも色々あったりするのですが、長くなってしまうので折を見て、機会があれば書きたいと思います。笑 そんなこんなで食材のお話でした。 ではでは。 --- ⇒配信元 ラブゲッチュ http://www.lovegetchu.com/ --- ※このメールはメルマガ登録者に送信しています ※このメールに返信しても管理宛には届きません |