================ ラブゲッチュ情報 4/28号 ================ --- ※毎週土曜配信 --- ▼PR GW感謝祭!最強の出会いイククル! http://194964.com/11167 --- ⇒ご挨拶 ご登録下さった皆様、ありがとうございます。 第78回目のメルマガ配信です。 実質「更新したよ」とメールを送るだけのメルマガですので、内容はさっぱりございません。 構わんよって人のみご購読して下されば幸いです。 不要に思えばご自由に解除して下さい。 中には文字数制限で途中で切れてしまう方もいるようですが、ご理解頂けたら幸いです。 このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご理解下さい。 --- ⇒更新情報 第334回体験記「微熱」を更新致しました。 今回は7ページ。 ちょっと今日は体調悪くて…。 メルマガ書くのもしんどい…。 ふぅ…。 一応ちゃんと体験記は書いています。 支離滅裂な文章になっていたらすみません! お時間ある時にご覧下さいませ。 ※トップページは http://www.lovegetchu.com/ --- ▼PR ゴールデンウィーク特集中♪ http://i2008.jp/~info/i/i04/?kaf046 --- ⇒雑談 メルマガ恒例のどうでもいい話。 前回は「忙しい」なお話でした。 今回はふぅ…。 発熱があってしんどいので…本当に簡単にパパッとどうでもよい話を。 管理人が引越しをしたという事は過去の体験記にも書かせて頂きました。 新居にも慣れてきて、すっかり我が家といった感じです。 そんな新居について…結構質問を頂きます。 特に多いのが「何か拘った部分はありますか?」というもの。 管理人は前からAVルームといいますかシアタールーム的なのを作ってると書いた事もあり、そういった部分の拘りをおそらく期待していると思うのですが…。 実際はそう拘って作っていなかったりして。笑 以前の家のをそのまま持ってきただけなので、新規にどうこうという事はありません。 家を選ぶ上で拘ったポイント…。 うーん、間取りが2LDKでトイレと風呂場がそこそこ大きければって程度かなぁ。 あとは地元から離れていませんので、住むエリアは変わっていませんし。 あ、そうそう。 唯一ここは外せないと拘ったポイントがありました。 それは「扉」。 別にお洒落な扉がいいとか、そういうインテリア面での拘りではありません。 実用性での拘り。 どうしても必須だったのが「引き戸」の存在。 管理人の新居も前の家もそうだったのですが…。 実は扉がほとんど「引き戸」になっています。 廊下から部屋やリビングに入るのも引き戸、部屋の入口も引き戸。 唯一、ドアが付いているのはトイレと玄関だけかな。 あとは全て引き戸です。 日本の家には引き戸が最も合うと管理人は思っているのです。 洋室が多いので、ドアを付ける方が多いですが…。 元々、日本には引き戸しかありませんでした。 いまのドアが入ってきたのは文明開化、明治以降。 普及しだしたのは戦後の事でしょう。 日本の住宅事情って特に都内とかだとどうしても狭くなるじゃないですか。 その点引き戸って凄くいい。 だってガラガラッて引くだけなんですもの。 スペースを取りません。 ドアだったらどうでしょう。 ドアが開閉するスペースが必要ですし、ドアを開くとぐぐぐっとその分狭く感じてしまう。 あの取っ手も何かと引っ掛けたりして邪魔ですし。 日本家屋には引き戸が最適だとずっと思っているのです。 ドアなんて本当に不要。 大きな家をお持ちの方なら別にいいのですけど。笑 それこそ江戸時代でも庶民はそんなに大きな家には住んでいません。 長屋なんてのが典型ですね。 そういう狭い土地の中で家の作り方とか住み方とか、先人たちの知恵がある訳です。 それが引き戸というもの。 狭さとか云々抜きにしてもこの引き戸っていいのですよ。 管理人の場合はネット関係などの配線を色々とする訳です。 無線で飛ばす事もあれば有線で繋ぐ事もある。 安定した速度が欲しい場合は有線が必須です。 この時ドアだと大変なのですね。 有線をもってくるとドアは閉まらなくなってしまう。 実質使い物にならなくなる。 でも引き戸なら裏から線を通してちょっと隙間をあけておけばいいだけ。 日本の住宅環境を考慮し、先人たちの知恵で普及した引き戸。 最近は和室なんて人気もなくて減っていますし、ほとんどフローリングの洋室になっています。 もちろん部屋は洋室で問題ない(管理人の部屋も全部洋室ですし)のですが、扉だけは引き戸にしてみると…快適に過ごせるんじゃないかなと個人的には思います。 以上、今週のどうでもよいメルマガでした。 ダメだ。 発熱で何書いてるのか分からなくなってきた。笑 ではでは。 GWをお楽しみ下さい! --- ⇒配信元 ラブゲッチュ http://www.lovegetchu.com/ --- ※このメールはメルマガ登録者に送信しています ※このメールに返信しても管理宛には届きません |