ラブゲッチュ[12/08/25]  2012/08/25

================
ラブゲッチュ情報
 8/25号
================

---
※毎週土曜配信
---

▼PR
今夏も沢山の出逢い御礼メール頂きました!
http://ikukuru-mail.com/splp01/ADA/11167/SP1/

---

⇒ご挨拶

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。
第94回目のメルマガ配信です。
このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご注意下さい。

---

⇒更新情報

第351回体験記「終了フラグ」を更新致しました。

えっと…色々ありまして…。
まさかの10ページ…。
お盆明けで張り切りすぎました。

お時間ある時にご覧下さいませ。

※トップページは
http://www.lovegetchu.com/

---

▼PR
完全無料で遊べるコミュサイト♪
http://www.gma.bz/?vsca0008

---

⇒雑談

メルマガ恒例のどうでもいい話。

前回は「残暑」についてでした。
今回はどうしよう…。

そうですね。
前々回の「ボストンバッグ」の話を書いた時に…「実は商品名なものが一般名称として広まっているのが結構ある」なんて事を書きました。
以前からメルマガを購読して下さっている方は覚えているかもしれません。
機会があればそういった物を他に紹介…なんて予告していましたので…今回はそれについて書いてみましょう。

元々はとあるメーカーの商品名。
それが広く浸透したため一般名称として使われる。
色々とあるものです。

まずは有名なものから挙げていきましょう。
いくつご存知でしたでしょうか。

■バンドエイド
これはジョンソン&ジョンソンの商品名。
一般名称は「絆創膏」。

■宅急便
これはクロネコヤマトでお馴染みのヤマトホールディングスの商品名。
一般名称は「宅配便」。

■マジックテープ
これはミラバケッソなんてCMで有名なクラレの商品名。
一般名称は「面テープ」。

■オセロ
これは色々譲渡がありまして…現在はワンピースのフィギュアなんかでも有名なメガハウスの商品名。
一般名称は「リバーシ」。

■ウォシュレット
これはTOTOの商品名。
一般名称は「温水洗浄便座」。

ここからは…え?これもそうなの?的なのをいくつか。笑

■タッパー
これはタッパーウェアの商品名。
一般名称は「プラスチック製密閉容器」。

■テトラポッド
これは不動テトラの商品名。
一般名称は「波消しブロック」。

■ラジコン
これは増田屋コーポレーションの商品名。
一般名称は「ラジオコントロール」。

■ホッチキス
これはイトーキのかつての商品名。(現在はフリー)
一般名称は「ステープラー」。

■ホワイトチョコレート
これは六花亭製菓の商品名。
一般名称は「白チョコ」。

■タバスコ
これはマキルヘニー社の商品名。
一般名称は「辛味調味料」。

■フリスビー
これはワームオー社の商品名。
一般名称は「フライングディスク」。

■ポリバケツ
これは積水テクノ成型の商品名。
一般名称は「プラスチックバケツ」。

■QRコード
これはデンソーウェーブの商品名。
一般名称は「マトリックス型二次元コード」。

と、他にも色々あったりして。
文字数的に書ききれませんので目ぼしいのを挙げてみました。
自然に一般的に使われていても、実はあるメーカーの商品名なんてのは意外と多いものです。
それが時代を経て一般名称化する事も色々あったりして。
そういった話もまた機会があれば…。

ではでは。

---

⇒配信元
ラブゲッチュ
http://www.lovegetchu.com/

---
※このメールはメルマガ登録者に送信しています
※このメールに返信しても管理宛には届きません

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。