ラブゲッチュ[13/02/16]  2013/02/16

================
ラブゲッチュ情報
 02/16号
================

---
※毎週土曜配信
---

▼PR
ハピメ公式写メコン開催中♪賞金も出るよ♪
http://preaf.jp/pa.do?s=s70251&o=35029&guid=ON

---

⇒ご挨拶

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。
第119回目のメルマガ配信です。
このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご注意下さい。

---

⇒更新情報

第376回体験記「いとをかし」を更新致しました。

今回は10ページ。
何だか今年は9ページ10ページが普通になってきているぞ。
先週なんて12ページでしたし。
ああ、慣れって怖い。

お時間ある時にご覧下さいませ。

※トップページは
http://www.lovegetchu.com/

---

▼PR
イククルで婚活恋活パーティー開催中。
http://ikukuru-mail.com/splp01/ADA/11167/SP1/

---

⇒雑談

メルマガ恒例のどうでもいい話。

前回は「本物のチョコレート」についてでした。
今回は…時期的な時事ネタを思いつかないので関係のない話にしましょうか。

こういったメルマガを書いていますと、くだらない話だとか、オススメの調味料だとか、雑学だとかが主な内容になる事が多いのです。
調味料とかも意外と好評なのですが、やはりリクエストが多いのが雑学話。

少し前のメルマガで「江戸しぐさ」についてのリクエストが何件かありまして、改めてご紹介しますなんて事で書いた事がありましたが、それと同様にリクエストが多いのがマナーについて。
マナーって中々難しいですよね。
色々とTPOに応じて違う事も多いですし。
正直なところ、管理人もできていない部分って多いと思います。

社会人になりますと、ある程度知っておかないといけないのがビジネスマナー。
取引先との対応でマナーができていないと色々面倒な事にもなりかねません。
と言っても最低限の敬語、言葉遣い、接客、名刺交換あたりができればそこまでうるさくは言われないかもしれません。
ですが、意外と分かりにくいのが「席」についてのお話。

いわゆる「上座」というやつですね。
これ社会人になると身に付ける方が多いと思いますが、学生の頃ってそこまで気にしていないのではないでしょうか。

「上座」とは世界共通のものがありますが、日本は日本で独自に関するマナーがあったりします。
基本的には日本で通用する文化だと思って下さい。
世界では各国違ったりしますので。

「上座」とは簡単に言いますと、身分の高い人が座るところ。
ビジネスにおいては上司であったり、取引相手であったりでしょうか。
女性関係でも、基本的に上座に女性を座らせてあげると喜ばれる事が多いです。
少なくとも管理人はそうしています。
(昔の日本はは男が上座というしきたりがありましたが、今の欧米文化が入ってきてレディーファーストなんて風習が広まってきた中では、女性は上座に座ってもらうほうがベターかと)

ではその上座。
色々なシチュエーションによって場所が変わってきます。
どこになるのか。

これ基本的にこう覚えておくと簡単です。
「入り口から最も遠い席」
概ねこれで間違いありません。

食事の席などでも入り口から最も遠い場所が基本的に上座。
それでいて洋室の場合はソファーがあるほうが上座になります。
入り口から最も遠く、ソファーとテーブルで向かい合う形ならソファー側に目上の方を座らせるのがマナー。
女性関係でも女の子に譲ってあげるほうがよいかと思います。

一方で和室の場合は…。
「床の間」が最も近い場所が上座。
床の間といっても最近はない家庭が多いのであまり神経を使う必要はないかと思います。
床の間がある場合は床の間に近い場所、ない場合は基本と同じく、入り口から最も遠い席。

では乗り物の場合はどうなるか。
特にタクシーなんてのが社会人になると利用機会がちょこちょこ出てくるのではないでしょうか。
これはどこかお分かりでしょうか。

上座は、後部座席、運転席の後ろになります。
その次が、後部座席、助手席の後ろ。
そして後部座席の真ん中。
助手席が最も下座。

ただしこのシステム。
実は日本だけの独自の慣例になります。

国際的な基準では、実は後部座席、助手席の後ろが上座。
日本でも皇室だったり政界などはこの国際的な慣例に基いて、助手席の後ろに偉い方が乗っているかも。
何故か日本国内の一般社会の間では、運転席の後ろが上座なのですよね。笑

女性を乗せる場合はどうするか。
これは本当に好みでよいかと思います。
管理人は基本的に女の子は運転席の後ろに乗せるかな。
特に上座とかを意識している訳ではなく…そちらのほうが便利だから。

乗せる時に女性に手を添えるようにしてタクシーに先に乗り込ませる。
降車する時は料金を払って準備をしてから先に出て、女性が出てくるのを待つ。
その際に手を添えて迎えてあげると喜ばれます。笑
で、最後に忘れ物を確認するといった感じ。
こうしがほうがいいという訳ではありませんが、管理人はこちらのほうが便利なのでいつもそうしています。

上座とは話が変わってきますが、この女の子との立ち位置というのも意外と重要。
特にさりげなく自然とそうするように慣れていると、結構喜ばれる事が多いです。
食事の席は先程書いた通り上座へ。
横に連なって一緒に歩いている時は、女性を車道側を歩かせない。

あとはエスカレーターなんかもポイントでしょうか。
これも正式なマナーがある訳じゃありませんが、エスカレーターの場合は基本的に女性の後ろに立つのがベターかと思います。
何かあった時、後ろにいれば様子が分かるので、手を伸ばす、支えるといった事ですぐ対処できますし。
上りのエスカレーターの場合、女性がスカートだったら後ろに男性が立っておけば、見られるという心配もなくなります。
あ、あとお尻撫でたりとか悪戯もしやすいです。←アホ

こういうのって自然にできるように叩き込んでおくとポイントが高いかも。
女性によっては全く気付かない子もいますけどね。笑
ちゃんと気付いてくれる子の場合は、好感を持ってくれる事が多いです。
意外とできていない男性が多いそうなので…。
こんな些細な事をするくらいで好感持ってもらえるのでしたら、是非やったほうがよいかと思います。笑

とりあえずこんなところでしょうか。
以上、「上座/立ち位置」についてのお話でした。
ではでは。

---

⇒配信元
ラブゲッチュ
http://www.lovegetchu.com/

---
※このメールはメルマガ登録者に送信しています
※このメールに返信しても管理宛には届きません

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。