スマホ版: WSNH No. 864 『スイス中銀総裁が繁栄の喪失に警鐘』  2020/05/16

▼ スイス発最新時事ニュース: スイスの報道で世界が分かる!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 Multilingual Internet Mail Magazine
 Smartphone Version of Weekly Swiss News Headlines
 スマホ版:ウイークリー・スイス・ニュース・ヘッドラインズ
 【 No. 864 - May 18, 2020 (Reiwa 2-nen)】
 http://www.swissjapanwatcher.ch

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

スイス中銀総裁が繁栄の喪失に警鐘
Corona: Swiss National Bank (SNB) President warns of Loss of Prosperity.
Corona: SNB-Praesident warnt vor Wohlstands-Verlust. (Mon. 11.05.2020)

スイス国立銀行(SNB)のトーマス・ヨルダン総裁は、危機が始まって以来初めて
「ゾンターク・ツァイトゥング紙」と「ル・マタン・ディマンシュ紙」のインタ
ビューで、スイスの経済状況について語り、懸念を表明した。ヨルダン総裁は、
我々はコロナ危機の後遺症と長く共存していかなければならないと述べた。結果
として生じるコストは特に重要で、通常の不況で生き残れる健全な企業でさえ破
綻する可能性がある。SNB総裁によると、危機は我々が如何に脆弱であるかを示
した。スイス政府が講じた措置が充分であるか否かは、輸出にほぼ半分依存して
いる我が国の経済は、国政経済の発展次第だ。コロナヴィールスのコストがスイ
スの繁栄に何を意味するのか、多くの人が未だ想像出来ていないと、ヨルダン総
裁は話した。経済活動は、通常の水準の僅か70%から80%で、これによって毎月
のコストは110億スイスフランから170億スイスフラン発生する。これらのコスト
は、我々に何年もの間重くのしかかるだろう、と同総裁は言う。しかしヨルダン
総裁は、スイス政府(連邦評議会)の決定を支持し、非常に不確実な状況下で、
倫理的に判断が困難な中での決断だった。同総裁は、危機の対処の際の「スイス
国立銀行」の役割を述べた。SNBの役割は、金利と為替を適切な水準に維持する
こと。SNBは連邦コロナ貸付に必要な流動性資金を供給し、その際のローンは
SNBに担保として預けられる。スイスのこれらの計画は、国際的に高い評価を受
けたと同総裁は述べた。将来、緊急事態で経済にこれ程強い規制を課す事の無い
よう注意する必要があると、ヨルダン総裁は述べた。

Der Praesident der Schweizerischen Nationalbank (SNB), Thomas Jordan
spricht in seinen ersten Interviews seit Beginn der Krise in der
"SonntagsZeitung" und in "Le Matin Dimanche" ueber die Wirtschaftslage
in der Schweiz und er zeigte sich besorgt. Jordan meinte, dass wir noch
laenger mit den Nachwirkungen der Corona-Krise leben muessen. Besonders
die dadurch anfallenden Kosten seien bedeutend. Es sei moeglich, dass
auch gesunde Firmen untergehen, die in einer normalen Rezession
ueberlebt haetten. Laut dem SNB-Praesident zeige die Krise, wie
verletzlich wir sind. Ob die vom Schweizer Staat getroffenen Massnahmen
reichen, haenge laut Thomas Jordan von der internationalen
Wirtschaftsentwicklung ab, da ungefaehr die Haelfte unserer Wirtschaft
export-orientiert sei. Viele koennen sich noch nicht vorstellen, was die
Kosten des Corona-Virus fuer den Wohlstand in der Schweiz bedeuten,
sagte Thomas Jordan. Der Aktivitaets-Stand der Wirtschaft entspreche
derzeit nur etwa 70% bis 80% des normalen Niveau; dies verursacht Kosten
von 11 bis 17 Mrd. Schweizer Franken (CHF) pro Monat. Diese Kosten
werden uns noch Jahre beschaeftigen, sagt SNB-Chef Jordan. Praesident
Jordan unterstuetzt aber die Schweizer Regierung (Bundesrat). Diese
muesse unter grosser Unsicherheit entscheiden und schwierige Gueter-
Abwaegungen vornehmen. SNB-Praesident Jordan erklaerte die Rolle der
"Schweizerischen Nationalbank (SNB)" bei der Bewaeltigung der Krise.
Die Rolle der SNB besteht darin Zinssatz und Wechselkurse auf
angemessenem Niveau zu halten. Bei den Corona-Krediten des Bundes stelle
die SNB zudem die erforderliche Liquiditaet zur Verfuegung, wobei die
Kredite als Sicherheit bei der SNB hinterlegt werden. Dieses Programm
der Schweiz stoesst international auf grosse Anerkennung, sagte SNB-Chef
Jordan. In Zukunft muss man schauen, in Notlagen keine solch starke
Einschraenkungen in der Wirtschaft mehr vorzunehmen, meint Jordan.
(Quelle:luzernerzeitung.ch & Tages-Anzeiger print vom 10./11.05.2020)
https://www.blick.ch/news/wirtschaft/nationalbank-praesident-thomas-jordan-hilft-den-banken-und-warnt-sie-finanzspritze-ist-nicht-fuer-dividenden-id15805068.html
https://www.luzernerzeitung.ch/news-service/wirtschaft/nationalbankchef-thomas-jordan-die-krise-zeigt-wie-verletzlich-wir-sind-ld.1219244

■ For the related Information (Background) in English refer to the
following Links:
https://www.snb.ch/en/mmr/speeches/id/ref_20200325_tjn/source/ref_20200325_tjn.en.pdf
https://www.thelocal.ch/20200510/crisis-costing-swiss-economy-11-17-billion-francs-per-month

──────────────────────────────────
【 from Editor's Room / 編集後記 】

ヨルダン中銀総裁は、「今回のコロナ規制はやり過ぎだった」と感じている
ように受け止めた。そもそも論として、全世界で次々と自国民と自国経済の
息の根を止める様な一律の対応を取る事態を奇異に感じ、コロナヴィールス
感染ならぬ、コロナ集団ヒステリーの様に見えていた。何かあり得ない事態
が見えないところで進行しているような印象とでも言おうか。スイス公共放
送ラジオで5月13日、初めて陰謀論について論じられた。専門家が具体例を言
い淀む中、インタビューする記者が業を煮やしてあれこれ問い質したが、内
容のある発言は遂に聞かれなかった。安易には語れない事があるらしい。ス
イスの大都市ではデモが禁止されている中、先週末と今週末、封鎖とビル・
ゲイツの世界支配の陰謀(?)に抗議するデモが実行された。ドイツでも警察
とデモ隊が対峙する様子が伝えられている。(A.H.)

その他今週号PC版の記事には、「在宅勤務がオフィス需要を直撃」、「スイ
スのコロナヴィールスローン詐欺」、今週のニュース・フラッシュ「北イタ
リアで何故これ程多数のコロナ死者が出たのか」、「コロナ防御でアマゾン
の労働環境に批判」、「大ヒット曲ウィンド・オブ・チェンジはCIAの作?」
を掲載しています。是非ご高覧下さい。

■ 847号から主要テーマは、字数削減の為英訳を廃止して、英文参考リンク
先を記載しています。

For subscription of PC Version including German & English text /
ドイツ語+英語テキスト付PC版推奨登録先:
Mag2: http://www.mag2.com/m/0000025024.htm

★ Issuer/発行元: Thomas Huerlimann & Editors' Group
Copyright (C) 1998-2020 Thomas Huerlimann
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。