▼ スイス発最新時事ニュース: スイスの報道で世界が分かる! ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ Multilingual Internet Mail Magazine Smartphone Version of Weekly Swiss News Headlines スマホ版:ウイークリー・スイス・ニュース・ヘッドラインズ 【 No. 869 - June 19, 2020 (Reiwa 2-nen)】 http://www.swissjapanwatcher.ch ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 疫学者と官僚ミスター・コロナの論争 Dispute between Epidemologists and "Mr. Corona". Streit zwischen Epidemologen und "Mr. Corona". (Fri. 12.06.2020) スイスでは、ベルン大学の疫学者クリスティアン・アルトゥハウスと連邦公衆衛 生局(BAG)のコロナ対策責任者ダニエル・コッホの間で論争が起きている。ダニ エル・コッホは2020年5月定年退職した。研究者アルトゥハウスは2020年1月既 に、パンデミックの可能性を警告していたが、BAGのコッホは取り合わなかっ た。後に、他の疫学者達も同様に、連邦政府の暫定措置を批判した。元「ミス ター・コロナ」は彼の立場から、疫学者は実践とは無関係で、コロナパンデミッ クの対応では余り役に立たないと説明した。研究者クリスティアン・アルトゥハ ウスは不信感を抱き、議会に調査を要求した。「ターゲス・アンツァイガー紙」 は、「誰がリスクをより正しく評価したか」の「事実確認」を掲載した。コロナ パンデミックの初期段階で、疫学者とBAG責任者コッホは、何が最善の策かで合 意しなかった。疫学者クリスティアン・アルトウハウスや連邦工科大学ローザン ヌ校(EPFL)デジタル疫学研究所の責任者マルセル・サラテー准教授の批判にも関 わらず、多くの人にとってダニエル・コッホは「コロナ時代の英雄」だ。疫学者 アルトゥハウスは、2020年1月26日既にパンデミックについて重ねて警鐘を鳴ら していたが、コッホは当時大衆をなだめようと試み、中国国外の個別の件につい て話していた。今では、アルトゥハウスの判断が正しかったことが知られている 。アルトゥハウスは、欧州でコロナヴィールス拡散の可能性に関する研究を発表 した最初の1人。但し、この初期段階では、疫学者も不確実なデータに依存して いた。BAGの責任者は、当初特にスイスノソ等の実験室やジュネーヴ大学病院ウ ィルス学研究室CRIVEと話し合いをしていた。2020年3月13日、25名の研究者グル ープが連邦政府宛の公開書簡を発表、これがその後の「スイス国立COVID-19科学 作業部会」に繋がった。2020年2月24日、BAGのコッホは、「COVID-19」の死亡率 に言及、それが季節性インフルエンザとほぼ同じ規模だと推定した。今日、コッ ホの推測に誤りがあったことは知られているが、当時想定されていた程ではなか った。サラテーは2020年3月4日、伝染病を抑制する為に緊急に多くのテストをす るよう要求したが、当時スイスでは配達も問題があり、「PCRテスト」が長期間 供給不足になっていた。今日、「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メ ディシン」の記事が示すように、テストにも弱点があることが知られている。そ れでも尚、流行の経過の様相を知るには、検査が不可欠だ。 In der Schweiz gibt es einen Streit zwischen dem Epidemologen Christian Althaus von der Universitaet Bern und dem Corona-Delegierten des Bundesamt fuer Gesundheit (BAG) Daniel Koch. Daniel Koch wurde Ende Mai 2020 mit 65 Jahren pensioniert. Der Forscher Althaus warnte bereits im Januar 2020 vor einer moeglichen Pandemie; BAG-Koch beschwichtigte zu diesem Zeitpunkt noch. Andere Epidemologen kritisierten das zoegerliche Vorgehen des Bundes spaeter ebenfalls. Ex-"Mr. Corona" Koch erklaerte seinerseits, er halte die Epidemologen fuer praxis-fern und wenig hilfreich bei der Corona-Pandemie-Bewaeltigung. Forscher Christian Althaus fuehlte sich diskreditiert und er forderte eine parlamentarische Untersuchung. Die Zeitung "Tages-Anzeiger" machte den "Fakten-Check" "Wer hat die Risiken besser eingeschaetzt"? Die Epidemologen und der BAG-Verantwortliche Koch waren sich in der Anfangszeit der Corona- Pandemie nicht einig, was das beste Vorgehen waere. Fuer viele ist Daniel Koch der "Held der Corona-Zeit", trotz Kritik der Epidemologen Christian Althaus und Marcel Salathe, Associate Professor EPFL Lausanne und Head of Digital Epidemiology Lab. Epidemiologe Althaus warnte schon am 26. Januar 2020 eindringlich vor einer Pandemie; Koch versuchte damals oeffentlich zu beruhigen und sprach von Einzelfaellen ausserhalb Chinas. Heute weiss man, die Einschaetzung von Althaus war richtig. Althaus publizierte als einer der ersten in Europa eine Studie zum Corona-Virus Ausbreitungs-Potential. In dieser fruehen Phase mussten sich jedoch auch Epidemiologen noch auf unsichere Daten verlassen. BAG- Vertreter besprachen sich anfaenglich mit Forschern, besonders aus der Praxis (z.B. Swissnoso) oder CRIVE in Genf. Am 13. Maerz 2020 meldete sich eine Gruppe von 25 Forschern mit einem offenen Brief an den Bundesrat (Regierung); dies fuehrte dann zur "Swiss National COVID-19 Science Task Force". Am 24. Februar 2020 aeusserte sich BAG-Koch zur Sterblichkeit bei "COVID-19"; er schaetzte sie etwa in der gleichen Groessen-Ordnung wie bei einer saisonalen Grippe ein. Heute weiss man, Koch lag mit seiner Schaetzung daneben, aber nicht so stark wie damals vermutet wurde. Salathe forderte am 4. Maerz 2020, dass dringend mehr getestet wird um die Epidemie einzudaemmen. Damals waren "PCR-Tests" in der Schweiz wegen Liefer-Problemen lange Zeit Mangel-Ware. Heute weiss man, Tests haben durchaus auch ihre Schwaechen, zeigt ein Aufsatz im "New England Journal of Medicine". Trotzdem um einen Ueberblick ueber den Verlauf der Epidemie zu erhalten, sind Tests unerlaesslich. (Quelle: watson.ch & Tages-Anzeiger print vom 07./12.06.2020) https://ncs-tf.ch/de/ https://www.nau.ch/news/schweiz/daniel-koch-lasst-epidemiologen-salathe-und-althaus-abblitzen-65721233 https://www.tagblatt.ch/meinung/kommentare/klug-aus-erfahrung-oder-schlau-durch-computermodelle-ld.1227034 https://www.watson.ch/schweiz/coronavirus/957116573-daniel-koch-unter-beschuss-epidemiologen-kritisieren-mister-corona ■ For the related Information (Background) in English refer to the following Links: https://ncs-tf.ch/en/ https://world-today-news.com/big-post-for-daniel-koch-epidemiologists-criticize-mr-corona-for-false-statements-switzerland/ https://www.thelocal.ch/20200524/switzerland-warns-of-second-coronavirus-wave-in-winter https://www.worldradio.ch/article/wishing-daniel-koch-aka-mr-coronavirus-a-wonderful-retirement/ https://www.revue.ch/en/editions/2020/03/detail/news/detail/News/the-virus-that-paralysed-switzerland/ https://www.swissinfo.ch/eng/covid-19_who-is-switzerland-s--mr-coronavirus--/45643236 https://blog.salathe.com/ https://www.hug.ch/laboratoire-virologie ────────────────────────────────── 【 from Editor's Room / 編集後記 】 大変興味深い情報だった。連邦政府のお役人の対応如何で、国全体の対策が 大きく左右される事情が良く分かった。研究者グループが声を上げたことで、 コロナ対策が科学的、且つ客観的になった。権威主義に陥ると、改善される ことも秘匿される。コッホ氏は称賛される中で無事退官したものの、未だに メディアで論争の的になっている。(A.H.) その他今週号PC版の記事には、「欧州最後の抗生物質生産拠点」、「スーパ ーマーケットが新しいプラスチックの再利用制度導入」、4) 今週のニュース ・フラッシュ「英国政府による学童食事券復活」、「イスラエルの諜報機関、 市民監視の必要性もう認めず」、「コロナ規制の最中にも歴史的女性ストラ イキ決行」を掲載しています。是非ご高覧下さい。 ■ 847号から主要テーマは、字数削減の為英訳を廃止して、英文参考リンク 先を記載しています。 For subscription of PC Version including German & English text / ドイツ語+英語テキスト付PC版推奨登録先: Mag2: http://www.mag2.com/m/0000025024.htm ★ Issuer/発行元: Thomas Huerlimann & Editors' Group Copyright (C) 1998-2020 Thomas Huerlimann ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ |