▼ スイス発最新時事ニュース *************************************** スマホ版:ウイークリー・スイス・ニュース・ヘッドラインズ 【 No. 993 - February 09, 2024 (Reiwa 6-nen)】 https://www.swissjapanwatcher.ch/ ********************************************** 無賃乗車90万件の莫大な被害 900,000 Fare-Dodgers cause Huge Damage. (Tue. 06.02.2024) 900'000 Schwarz-Fahrer verursachen Grossen Schaden. 有効な乗車券を持たずにスイスの路面電車、バス、船、列車で検査を受けた人 は、スイスの全国無賃乗車登録簿に登録される。 2023年末には、91万8,643人が登録され、過去最多になった! 理由としては、乗客数の増加が考えられる。各交通機関に依る取り締まりの強化 も影響している。悪名高い無賃乗車が如何に多いかは驚く程で、登録簿の約7% が少なくとも6回は捕まっている。 公共交通機関の団体「Alliance Swiss Pass」は、追加料金 (罰金) の引き上げ について議論している。 現在、有効な切符を持たずに乗車した場合、1回目は90 スイスフラン、2回目は130スイスフラン、3回目は160スイスフラン(約16,000 円)の罰金が科せられる。 罰金は2倍か3倍になる可能性もある!但し、「一度目は数えない」というモッ トーに基づいて、初回には善意で計らってもらえるかもしれない。 無賃乗車の被害額は1億スイスフランを超える。 登録簿には、地元住民に加えて、越境通勤者や観光客も含まれ、登録は2年後に 削除される。 報告されていない無賃乗車の件数は非常に多い。無賃乗車登録簿のデータを分析 したチューリッヒ応用科学大学(ZHAW)の調査によると、無賃乗車の年齢の中央 値は28歳。更に、女性より男性の方が乗車券無しで移動している頻度が高い。 チューリッヒ地方とスイス西部は、違反者の数が平均を上回っている。 https://wheninswiss.ch/without-ticket-fine-in-swiss-trains-what-you-need-to-know/ 【 from Editor's Room / 編集後記 】 かつて汽車で通勤していた当時、車掌が切符の検査に来て無賃乗車を見つけた例 は滅多に見かけなかった。今は事情が様変わりしたのだろうか?乗車前の切符の 検査が無いスイスでは、無賃乗車は容易に起こり得る。これ程大きな損失になっ ているのなら、大群衆も利用する日本の乗車券の検査システムは、スイスでも検 討の余地があるのではないか?(A.H.) Subscribe & Unsubscribe / 登録・解除・アドレス変更 ★ WSNH編集部宛:swiss_news_headlines@bluewin.ch http://mini.mailux.com/pc/mm_search.php?sh_mmlk_id=6002 既発行メルマガ一覧:https://www.swissjapanwatcher.ch/snh/archive.htm Copyright (C) 1998-2024 Thomas Huerlimann / Weekly Swiss News Headlines (WSNH) ************************************************************************* |