ちょっと気になる科学news No.99  2004/08/14

■■■ちょっと気になる科学news  ■■■No.99*2004.8.14
★★100号記念クイズ★★
「ちょっと気になる科学news」も次回で100号になります。その100号記念
にクイズを出し、その正解者の中から20名様に粗品を差し上げます。
質問1:クロ−ン猫製作のビジネスをサンフランシスコの会社が始めた。同社はすで
に3匹のクローン猫を生み出すのに成功している。このときの費用は1匹いくらか?
A約200万円:B約600万円:C約1800万円 (ヒント)98号news
質問2:科学グッズで販売しているマジック風車キットは、風車を回すために形状記
憶合金をどんな液体の中に入れるか?
A氷水:B常温の水:C熱湯 (ヒント)科学グッズホ−ムペ−ジ−
http://www.cats3.jp/toy.htm
上記二問の回答をA〜Cで、下記希望する商品記号(イ)〜(二)2つまでおよび応
募者お名前・〒番号・住所・電話番号を、下記あてメ−ル下さい。
(イ)S03ウオタ−ガン(1名):(ロ)C10スライム(5名):(ハ)C14すかし
絵(4名):(二)C13ライトブレス(10名) *商品の内容は次ぎのホ−ムペ−
ジ(PC用)でご覧下さい。http://www.cats3.jp/frame2.htm#E
締め切り:8月18日(水)23時59分
応募先メ−ルアドレスE−mail:akagoods@ybb.ne.jp
発表は「ちょっと気になる科学news100号」にて、お名前発表。
★★DNAが半導体になる?★★8/14 独立行政法人「物質・材料研究機構」と東北
大学などによるコンピューター計算で、生命の遺伝情報を担うDNAに簡単な処理を
加えると半導体になることが分かった。DNAは生体内では絶縁体だが、マグネシウ
ム、亜鉛イオンと反応させた後で乾燥させると、条件によって電気を通す半導体の性
質に変わることが分かった。直径2ナノ・メートルのDNAを利用すれば、一般的な
シリコン半導体より極微小の電子部品を簡単に作れる可能性があり、研究者らは「次
世代部品につながる成果」と期待。(読売新聞)♪生命体の素材で電子部品を作るな
んて信じられない!これって、いいかも。
 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040814i301.htm
▼▼3CATS科学グッズ
http://www.cats3.jp/frame32.htm#c5
 探求活動に学研実験キット 8種有り▼▼





ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。