ラブゲッチュ[13/09/21]  2013/09/21

================
ラブゲッチュ情報
 09/21号
================

---
※毎週土曜配信
---

▼PR
ももいろメールでは有料コンテンツが全て無料化!無料で有料サイト同様に遊べる神サイト!
http://miml.info/tc/?3_55

---

⇒ご挨拶

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。
ラブゲッチュのメルマガ配信です。
このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご注意下さい。

---

⇒更新情報

第407回体験記「貪欲な探究心」を更新致しました。

今回は10ページ。
すみません。
今回は画像や動画が多くて編集に手間取り遅くなってしまいました。

お時間ある時にご覧下さいませ。

※トップページは
http://www.lovegetchu.com/

---

▼PR
スマホで人気アプリASOBOで友達みつけよっ。
http://px.moba8.net/svt/ejp?a8mat=25NFVR+72TM0A+1O0+691UQ&guid=on

---

⇒雑談

メルマガ恒例のどうでもいい話。

前回は「お団子」についてでした。
今回は…季節ネタをちょっとだけ。

いま世間は三連休。
月曜が「秋分の日」で休みなのです。
そして今の期間は秋の「お彼岸」の時期。
秋分を中日とし、前後各3日を合わせた各7日間を「お彼岸」と呼びます。
そんな「お彼岸」にちなんだお話。

お彼岸といえば、お供えものの定番「ぼたもち」や「おはぎ」。
いずれも、もち米とうるち米を混ぜて炊き、適度につぶして丸めたものを小豆あんで包んだ和菓子。

これの違い…については何度か体験記で書いた事がありましたね。
実は、基本的には同じ。
季節によって呼び名や作り方が変わるのです。

春に咲く牡丹の花にちなみ、春は「ぼたもち」といい、「牡丹餅」と書きます。
秋は萩の花にちなんで「おはぎ」といい、「御萩」と書きます。

季節に応じたネーミングになっているのですね。
とても日本らしく風流だと思います。

春と秋は分かりました。
では夏と冬はどうなのでしょう。
「お彼岸」は春と秋にしかないので…夏と冬にそういった「ぼたもち」の呼び方はないかと思いきや…。
実は夏と冬にも違う呼び方が用意されているのです。(今はもう一般的ではないですが)

ぼたもちは、杵を使って本格的な餅つきをする必要がなく静かに作れることから、こんな言葉遊びをしました。

【夏の呼び名】
(餅なのに)いつついたのかわからない
 ↓
(夜の闇で)いつ着いたのかわからない
 ↓
「夜船」

【冬の呼び名】
(餅つきをしなくてもいいので)つきを知らない
 ↓
(北向きでは月が見られないため)月を知らない
 ↓
「北窓」

何とも洒落の聞いた言葉遊びの呼び名。
浸透はしていませんが、実際に使っている和菓子屋さんも未だにあったりして。

「牡丹餅」「夜船」「御萩」「北窓」と春夏秋冬の呼び名があるとは、実に風流で洒落ています。
是非このシーズンは「おはぎ」を楽しんでみてはいかがでしょうか。

以上、「お彼岸」にちなんだ小咄でした。
ではでは。

---

⇒配信元
ラブゲッチュ
http://www.lovegetchu.com/

---
※このメールはメルマガ登録者に送信しています
※このメールに返信しても管理宛には届きません

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。