ラブゲッチュ[14/04/12]  2014/04/12

================
ラブゲッチュ情報
 04/12号
================

---
※毎週土曜配信
---

▼PR
メルパラでドキドキの恋をしよう♪春のキャンペーン中!
http://aff.i-mobile.co.jp/ad_link.ashx?pid=18486&advid=7381&psid=705

---

⇒ご挨拶

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。
ラブゲッチュのメルマガ配信です。
このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご注意下さい。

---

⇒更新情報

夜分遅くに大変申し訳ありません。

第436回体験記「治療のススメ」を更新致しました。

最近はいつも遅くてすみません。
今回は12ページ。
とある女の子の特集となっております。
画像や動画もたっぷりです。

お時間ある時にご覧下さいませ。

※トップページは
http://www.lovegetchu.com/

---

▼PR
管理人イチオシの出会い系はイククルです♪
http://194964.com/11167

---

⇒雑談

メルマガ恒例のどうでもいい話。

前回は「さくら」なお話でした。
今回は今まで好評だったお話をピックアップ。

メルマガでは江戸しぐさなんて呼ばれる、江戸時代の粋な仕草をちょいちょい紹介しています。
それに関連する…言葉のお話。

江戸時代の方々が野暮だと嫌った忌み言葉について。
忌み言葉というか禁句に近いのかな。

忌み言葉って今でも結構あったりしますよね。
それを口にする事をよしとしない言葉。
とても分かりやすいのですと受験生に対する「落ちる」「滑る」といった単語。
気にしない方もいるでしょうが、あまり言わないほうがよいと言われています。

こういうのって特に冠婚葬祭だと今でもマナーとして気を使います。
知人の結婚式で事前にスピーチを頼まれていたとしましょう。
管理人も友人代表なんかのスピーチを頼まれる事がたまにあるのですが、そういった時はかならず忌み言葉を使わないように心がけます。

結婚式の場合は「別れる」「切る」「離れる」「戻る」「帰る」「終わる」「割れる」「壊れる」とかこんな単語ですね。
こういったのを文脈上使うような流れでも別の言葉に置き換えるのが好ましいです。

そういった忌み言葉に近いもので、日常生活においてもあまり好まれなかった単語が江戸時代にもいくつかありました。
その単語、今は使ってる人がとても多い。
というか、日本人なら誰しもが口にした事がある単語ではないでしょうか。

それは「忙しい」。
どうでしょう。
中には口癖のように「忙しい忙しい」言う人もいますよね。笑

実はこの「忙しい」という言葉。
あの当時は使っていると野暮、無粋な人だと思われたとか。
「雛鍔」なんて江戸時代に作られた古典落語でも「忙しい」を口にして親の代から続いた店をしくじりかけたなんて噺がありますので、実際にそうだったのだと思います。

それは何故か。
漢字を紐解くと謎が解けたり。

「忙」この漢字の部首は「りっしんべん」ですね。
この「りっしんべん」って実は「心」を略したものです。
心が立ってる偏と書いて立心偏。

となると、「忙」がどういう意味になるかお分かりでしょうか。
「心を亡くす」で「忙しい」。

心ない人が使う言葉なんて思われていて、無粋、野暮だと禁句とされていたのえす。
確かに忙しい人って…周りが見えなくなって心を亡くすなんて方が多いのかも。

ですので、当時の人たち。
忙しくても粋な人は「忙しい」なんて言いません。
特にこういった仕草は庶民、商人によって使われていました。
ですので、忙しくてもそんな事を言わない。
忙しいとは言わず「おかげ様で繁盛しています」なんて言葉を使います。

実は管理人も体験記上で「忙しい」という単語を極力使わないようにしていたり。
たぶん過去の体験記を振り返ってみても「忙しい」と書いたのは数回あるかないかじゃないでしょうか。
そんな時は「立て込んでる」なんて単語を管理人は使っています。

管理人自体、「忙しい忙しい」と言う人が苦手というのもあるのかもしれません。
本当に忙しい人は「忙しい」何て言葉すら発せずせこせこやってるぞと。笑

心を亡くす言葉。
ちょっと意識してみたら印象も変わるかもしれません。
…今は誰もが普通に使うから…関係ないか。笑

以上、今週のどうでもよいメルマガでした。
ではでは。

---

⇒配信元
ラブゲッチュ
http://www.lovegetchu.com/

---
※このメールはメルマガ登録者に送信しています
※このメールに返信しても管理宛には届きません

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。