ラブゲッチュ[15/12/13]  2015/12/13

================
ラブゲッチュ情報
 12/13号
================

---
※毎週日曜配信
---

▼PR
メアドのみでOK。オカズ探しに使える出会えるエロチャット。
http://ad.mega-af.jp/cl/click.php?b_id=q19dXS&t_id=t1&guid=ON

---

⇒ご挨拶

ご登録下さった皆様、ありがとうございます。
ラブゲッチュのメルマガ配信です。
このメールに返信しても管理人宛には届きませんのでご注意下さい。

---

⇒更新情報

皆様こんばんは。

第523回体験記「お目当てのもの」を更新致しました。

今回は14ページ。
雑談もありますがエロネタも…。
そして15日まで毎年恒例の参加型企画を開催中。
ぜひぜひご参加お待ちしております!!

※トップページは
http://www.lovegetchu.com/

---

▼PR
イククルはアプリDLでログイン毎にポイント進呈です!!
http://194964.com/11167

---

⇒雑談

メルマガ恒例のどうでもいい話。

今回は時事ネタにしましょうか。

「正月事始め」という言葉をご存知でしょうか。
ひめはじめ的なやつじゃないですよ!笑
と、ある日にちの事をいいますが…何月何日の事なのか。

文字だけ読むと…年明けで色々始まる日?なんて思うかもしれませんが…。
実際は12月13日。
今日なのです。

お正月を迎える準備を始める日という意味合い。
最近では廃れていますが、昔はこの日に門松や薪を準備したりといった習慣がありました。
今も色街…京都の祇園の舞妓さんなどは…13日から挨拶回りを始めるそうです。

他に…正月を迎える準備。
年末のうちに是非やっておきたい事ってあります。
それは何か。

未だに風習として残っている「大掃除」。
皆様は毎年何日頃に行なっているでしょうか。
特に決めずになあなあで…なんて方も多いかな。
現在は一般的には仕事納めがある28日頃が多いのではと言われています。

この「大掃除」というのも…実は先程書きました12月13日にやるものでした。
正月を迎える準備という意味合いなので当然ですよね。
正月は豊作と子孫の繁栄すると言われる年神様がやってくると言われています。
それを出迎えるために大掃除をしておく訳です。

江戸の頃は大掃除の事を「煤払い(すすはらい)」なんて呼ばれていまして。
これは未だに寺社仏閣では「煤払い」という大掃除的な行事を12月13日にやるところが多いと思います。

この正月事始めにまつわる大掃除がきっかけとなった…今でも伝わっている風習があります。
それは「胴上げ」。
スポーツなどで祝福として胴上げする姿ってよく見かけます。
最近は海外でも見受けられるようになりましたが、日本が発祥なのではなんて言われる独自のもの。
胴上げの元をたどりますと各地の胴上げ祭り的なのが最初と言われていますが…庶民に広まるようになったのは江戸時代の大掃除がきっかけと考えられています。

江戸時代の頃。
大掃除を終わった後、誰彼構わず胴上げをするというのが慣わしになっていました。
これ…本当に…色々な記録で残っています。
特に商人の家など庶民ではとても自然な風習でした。

何故胴上げなのか。
それは「空中にあがる=その年の厄を落とす」という意味合いがあったのだとか。

「正月事始め」の12月13日。
大掃除をして正月を迎える準備をし…そして胴上げをして厄を落とす。
こんな庶民の風習が未だに胴上げ文化として根付いているのではと言われています。

さすがに現代だと今日に大掃除じゃ早すぎる気もしますが…。
例えば年賀状を書いてみるとか…そんな事をして自分なりの「正月事始め」をしてみてもよいかもしれません。

ではでは。 

---

⇒配信元
ラブゲッチュ
http://www.lovegetchu.com/

---
※このメールはメルマガ登録者に送信しています
※このメールに返信しても管理宛には届きません

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。